大人と子供とみんなのヨガ

明科ひまわりのサークルビジョンヨガたんぽぽ
毎週木曜日10時半からは、子供と一緒のヨガです
先週から参加した2歳のゆうまくんと、保育園がお休みできた5歳のここなちゃん。
なんでも真似するお姉ちゃん大好きな人なつこい2歳児と、天真爛漫な5歳の女の子が繰り広げるたのしい遊園地のようなドラマに、大人たちはほっこりしたり、時々ハラハラしたり、でもいっぱい元気をもらいながら、

大人は我が身の内なる声に耳をすませて息を吐く
コリコリの身体のあちこちの悲鳴も受け取りながら、伸ばしたりねじったり指圧したりの90分

大人も子供も満喫の👶、いたきものとき
大人と子供とみんなのヨガ_a0161322_09000359.jpg
大人と子供とみんなのヨガ_a0161322_09004188.jpg

# by shimaokataeko | 2018-01-28 08:34

バースビジョンノートひらめきヨガ

今夜は「ひらめきヨガ」がありました。


月に一度、明科公民館の和室でやっています。


主催はあんの会




根底に流れる今日のテーマは、




〜命が私を生きている〜


わたしが命を


ではなくて、


命がわたしを です。

この違いは、びんびんと体に響いて奮い立つ






12月、今年も後半年なので、一年の振り返りをしました。




この一年で一番心に浮かぶ事、その事の自分にとっての意味、その事が出来た、あった、価値を、一人一人話し、皆んなで聴きながら、ヨガの始めの部分を30分。




そして、今口にした自分を味わいながら、


照明も落としてたっぷり1時間ヨガしました。




最後の瞑想で浮かんだ言葉を、


一人一人発表しました




「快」「感謝」「頑張った」「継続は力なり」「笑う門には福きたり」「やっぱり私は〇〇が好き」「命」「ありがとう」




一人一人の絞り込まれた想いが、場に溶け出して、一つになって、笑顔が広がりました。


来月はいつにしよう、


来年は、1月5日がいいよ


という声があり、新年早々


金曜日19時からです。



ワクワクします!


興味のある方お待ちしています。









# by shimaokataeko | 2017-12-15 22:41

子供と一緒にほぐれる時間

子供と一緒にほぐれる時間_a0161322_00560792.jpg
子供と一緒にほぐれる時間_a0161322_00564170.jpg
子供と一緒にほぐれる時間_a0161322_00575386.jpg
子供と一緒にほぐれる時間_a0161322_00583608.jpg
お友達と、いっぱい遊んだ散らかった\(^o^)/、
ふと見れば、マットをひいて気軽に参加してるあんちゃん3才、みごとなりんご取りのポーズです


# by shimaokataeko | 2017-11-10 00:54

子連れオーケーのビジョンヨガ

毎週木曜日、安曇野市明科のひまわりでやっています。
ビジョンヨガサークルたんぽぽ

午前10時半からは、子供参加OK
遊び参加のお子さんも、ヨガのメンバーの一員です。
子供たちのはしゃぎ声、甘え声、とりあっこや時には泣き声も、ヨガのBGM。
子連れオーケーのビジョンヨガ_a0161322_21475347.jpg
子連れオーケーのビジョンヨガ_a0161322_21500347.jpg
子連れオーケーのビジョンヨガ_a0161322_21503175.jpg
子連れオーケーのビジョンヨガ_a0161322_21505518.jpg
子連れオーケーのビジョンヨガ_a0161322_21512645.jpg
BGMは、音だけじゃなくて、場の空気にも及びます。

楽しく遊ぶ声は、ほんわか、うっとりする可愛さです。

おしゃまなおねえちゃんの3才のアンちゃんと、最近お喋りできるようになった2才のサクちゃんは、ヨガに来るといつも遊んでる気心知れた2人です。
でもその日によって、疲れてたり眠かったり調子が合わないこともある。
それでも一緒に遊びたい気持ちはとってもパワフル!

そして、今日は、私も涙が溢れた場面がありました

2人がぬいぐるみの取り合いになり、たぶん最初はアンちゃんが持ってたぬいぐるみをサクちゃんがかかえこみ
それをアンちゃんが思いっきり引っぱって取り上げた!足がちぎれるかと思うくらい!

いつもはちょっとおねえちゃんぶって遠慮してたアンちゃんが自分を出し切った瞬間でした。
サクちゃんもアンちゃんの手加減しない強さに圧倒された感じ。


また違う場面で、
今日はちょっと疲れ気味のサクちゃんが、歯止めきかずにじゃれすぎて、アンちゃんをつかまえて離さなくなりました。
やめてよやめてよ!と精一杯の抗議をしてたアンちゃんが、やっと逃げて、わっとママに抱きつき、こらえきれなくて、わーっと、感情出し切って泣いた。
どうすればよかったかな、と、考えさせようと母。
私は思わず、
アンちゃん、精一杯やったよね、それでいいよ。と声をかけた。

私の中に何か大きな感動が起きて涙が出た。
卵のポーズを誘導しながら、涙が暖かかった。

大好きな友達と、楽しくて楽しくて遊んで笑って、嫌なことされて、精一杯やめてよ言って、でも悲しくて、母の胸に逃げ込みわんわん泣いて。
素直な感情がそのまんま表現される心地よさ。
大丈夫?と悪びれるでもなく声かけるサクちゃん。

母に助けを求めるわけでもなく、
思いきり泣ける母の胸があればそれで充分、
あっという間に充電されて、ニコニコでまた遊び始める。

そこには、
誰も裁く必要もなく、責める必要もなく、反省や、ごめんなさいのやりとりすら必要ないんだなと思った。

大好きの気持ちと、言いたいこと言い、解り合おうとする関係を、自分達で築く力が育ってる。
びっくりだ‼️

もしかしたら大人が邪魔しないで見守ることで育つ力かもしれない。

取りあっこも最後まで思い切りやり切る体験がとても大事だね〜と、話し合った。

その価値観で見守ることに、信頼の空気。
感情を表現することを承認する事は、存在を認めることになる。

その後別の場面で、2人が反対のやりとりになったとき、「やめてよやめてよ」と、さっきのアンちゃんと同じセリフを繰り返すサクちゃんがいた。まるで練習するように。
こんな時どう言えばいいか、
感情の表現、コミニュケーションを取得したのだ。
子供はどんどん成長、学んでる。

# by shimaokataeko | 2017-11-02 20:50

児童館で親子ヨガ

安曇野市豊科の児童館で親子ヨガ
11組のお母さんと子供たちが一緒にヨガをしました。
お子さんが2人いる方もいて、元気にうごく3歳の女の子や男の子や、よちよち歩く人、はいはいの人、まだ小さい3ヶ月のお子さん。
全部で、う〜ん、子供は16人くらいかな、
スタッフの方も3人くらいいて、お子さんが安全なように見守ってくれました。
このサポートが嬉しいのです。

いつものように、遊び歌から始めて、ママとたくさんスキンシップ、そしてお子さんがそれぞれ遊び始めたら、

さぁ本番、ママたちがどっぷりと目を閉じて深呼吸。
じっくりとほぐれていく肩や腰を味わう。
そんなリラックスの時間が持てました。

終わっての感想は、
こんなにゆっくりとした時間を家では持てないから嬉しかった
と言うのが1番多いですね

3ヶ月の子でもでんぐり返ししていいんだ!
と、おっかなびっくりのお母さんも、やり方がわかって喜んでいました。

ママ達はいつも頑張っています。

今回は、私も時間があったので、終わってからお子さん達と遊びながらママ達ともゆっくり話をしました。

ふたりめのお子さんができて、上のお子さんに寂しい思いをさせないようにと、よく上の方を見てあげているお母さんがいました。
上のお子さんはのびのびしていました。とってもいいですね。3ヶ月の下のお子さんはベビーチェアにお座りしてることが多いせいか、ほんのちょっと背中が硬くなっていました。
触って触って、でんぐり返しもやっちゃって、たっぷり触ってあげたら柔らかくなりました

とにかく触れてあげるって大事ですね。

言葉の遅いのが気になっている2歳近いお子さんのお母さん
今はいっぱい言葉を貯めている時期だからね、
もうすぐいっぱい溢れてきます。
それまでは、お子さんの気持ちをお母さんがうんとうんと代弁してあげましょうと伝えました。
児童館で親子ヨガ_a0161322_19080583.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19082988.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19090527.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19092705.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19094411.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19095792.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19100993.jpg
児童館で親子ヨガ_a0161322_19103155.jpg
また、

# by shimaokataeko | 2017-10-31 18:52